INFORMATION

NEWS & TOPICS

  • 2024.07.19. 物性研ボウリング大会
    恒例のボウリング大会が開かれました。松永研も昨年よりレベルアップして健闘しました。
  • 2024.07.15-19. The 23rd Ultrafast Phenomena conference (Barcelona, Spain)
    藤本君と小川君がポスター発表を行いました。
  • 2024.07.16. Yuchen君が修士論文審査会を無事に終えました。お疲れさまでした!
  • 2024.07.10. R. Kameyama, S. Tanaka et al., Opt. Lett. 49, 3978 (2024).
    二色レーザー誘起エアプラズマから放射される赤外パルスを超広帯域に検出する手法を新たに開発した亀山さん・田中さん(吉信研)らの論文が、Optics Lettersから出版されました!
  • 2024.07.04-05. JST創発的研究支援事業 第3回「融合の場」(京都大学)
  • 2024.06.25. 小川君らの論文がNature Communicationsにacceptされました!
  • 2024.06.24. 亀山さん・田中さん(吉信研)らの論文がOptics Lettersにacceptされました!
  • 2024.06.19. LASOR・量子物質セミナー(物性研)
    5年前に松永研究室に半年間滞在していたジョンズホプキンズ大学のPeter Armitage先生が久しぶりに物性研に来訪されました。2次元テラヘルツ分光を駆使した最新の成果を紹介していただきました。
  • 2024.06.06. 元助教の神田さん(現理研)が、在籍中に行ったマルチテラヘルツ帯の偏光変調電気光学サンプリング法の開発に関して第18回大阪大学近藤賞(論文賞)を受賞しました!
  • 2024.06.06. 物性研スポーツ大会・ビアパーティー

  • 2024.06.01. 物性研究所大学院進学ガイダンス(東大物性研)
    例年以上に人が多くて盛況でした。大学院進学にご興味がある方は、是非個別の見学にもお越しください。
  • 2024.05.25. 亀山さん(吉信研)が昨年11月の日本表面真空学会学術講演会の発表で講演奨励賞 スチューデント部門を受賞しました!

  • 2024.05.24. 2024 SNU-ISSP Workshop (SNU, Korea)
    依頼講演を行いました。白井さんとYuchen君がポスター発表を行いました。

  • 2024.05.18. 研究会「固体光物性研究の現状と今後の展望」(京都)
    依頼講演を行いました。3月にご退職された恩師金光義彦先生の記念祝賀会にも出席して、大変盛会でした。

  • 2024.04.19. 駒場物性セミナー(オンライン)
    依頼セミナーを行いました。
  • 2024.04.11. 柏の葉公園でLASORのお花見が行われました。雨天とコロナを挟んで5年ぶりです。

  • 2024.04.01. 特任助教として湯本郷さんが、特任研究員として中川耕太郎さんが、修士課程大学院生として愛敬公太さんが新たに加わりました。

  • 2024.03.31. 中川真由莉さんが卒業されました。博士課程からの編入で最初は大変だったと思いますが、独自の測定アイデアを実現した立派な学位論文を執筆しました。今後のさらなるご活躍を祈念します。

  • 2024.03.22-25. 第71回応用物理学会春季学術講演会(東京都市大学)
    シンポジウムで依頼講演を行いました。
  • 2024.03.21. 令和5年度東京大学学位記授与式・卒業式
    中川さんが博士(理学)の学位を授与されました。おめでとう!

  • 2024.03.18-21. 日本物理学会2024年春季大会(オンライン)
    シンポジウムで依頼講演を行いました。Yuchen君と小川君が口頭発表を行いました。
  • 2024.03.11-12. Joint workshop: THz and SFG spectroscopy and related phenomena in Solid-State Physics and Surface Science (Berlin, Germany)
    室谷さんが依頼講演を行いました。
  • 2024.03.09. 白井亜美ソロパフォーマンスライブ『アライブ』(さわやかちば県民プラザ)

  • 2024.03.08-09. JST創発的研究支援事業 自発的融合の場『材料への新規解析・計測手法の適用』
  • 2024.02.26-27. Germany-Japan Workshop on Trends in Quantum Materials and beyond (Würzburg, Germany)
    依頼講演を行いました。

  • 2024.02.13-16. International Symposium on Quantum Electronics (Hongo campus, UT)
    Yuchen君がポスター発表を行いました。
  • 2024.01.25. 室谷悠太ら、光アライアンス 35, 44 (2024)
    光誘起異常ホール効果を調べるためのテラヘルツ偏光計測に関する室谷さんらの解説記事が、光アライアンス2月号(日本工業出版)に掲載されました
  • 2024.01.24. The 1st U-Tokyo ISSP・RIKEN CEMS Collaboration Workshop (ISSP)
  • 2024.01.23. 白井さんが修士論文審査会を無事に終えました。お疲れさまでした!
  • 2024.01.16-19. レーザー学会学術講演会第44回年次大会(日本科学未来館)
    シンポジウムで依頼講演を行いました。小川君が口頭発表を行いました。
  • 2024.01.11. 中川さんが博士論文審査会を無事に終えました。お疲れさまでした!

  • 2024.01.05. 松永隆佑ら、日本物理学会誌 79, 12 (2024)
    3次元ディラック半金属を使った高効率なテラヘルツ高次高調波発生について解説した記事が、日本物理学会誌1月号に掲載されました
  • 2024.01.04. T. Fujimoto et al., Phys. Rev. Lett. 132, 016301 (2024).
    テラヘルツ波の精密な偏光分解測定によって半導体のスピンホール伝導度の周波数依存性を計測することに初めて成功し、異なるメカニズムが競合する様子を明瞭に分解することに成功した藤本君らの論文が、Physical Review LettersからEditors' Suggestionとして出版されました!
    物性研ニュースはこちら

  • 2024.01.03. N. Kanda et al., Opt. Express 32, 1576 (2024).
    マルチテラヘルツ(10-50 THz)帯で瞬時的な電場ベクトルの偏光方向と大きさを高速に計測する偏光変調電気光学サンプリング法を開発した神田さんらの論文が、Optics Expressから出版されました!

  • 2023.12.27. 田中駿介ら、分光研究 72, 199 (2023)
    金属表面を利用した広帯域THzパルスのギャップレス検出法についての田中さん(吉信研)らの解説記事が、日本分光学会誌「分光研究」に掲載されました
  • 2023.12.26. Y. Murotani et al., Nano Lett. (2023) online published.
    結晶の対称性に起因する3次元ディラック半金属特有の「アイソスピン」という自由度を利用した、逆アイソスピンホール効果を光学的手法によって観測した室谷さんらの論文が、Nano Lettersでオンライン出版されました!

  • 2023.12.21. 松永研忘年会
    お世話になった方々を招いて研究室の忘年会を開きました。
  • 2023.12.20-21. シンポジウム「テラヘルツ科学の最先端X」 (東北大学)
    招待講演を行いました。小川君がポスター発表を行い、優秀学生発表賞を受賞しました!

  • 2023.12.20. 表面界面スペクトロスコピー2023(東大物性研)
    チュートリアル講演を行いました。
  • 2023.12.19. 室谷さんらの論文がNano Lettersにacceptされました!
  • 2023.12.18. LASOR忘年会
    毎年恒例の極限コヒーレント光科学研究センター合同の忘年会が開かれました。4年ぶりの対面開催でした。
  • 2023.12.16. 白井さんが光物性研究会奨励賞を受賞することが決まりました!

  • 2023.12.15. 物性研りゅうど会忘年会
    物性研OBの矢島達夫先生とお会いしました。1962年(61年前!)に矢島先生が着任された際の公募内容が「遠赤外・サブミリ波域(つまりテラヘルツ帯)の固体物性研究」だったこと、1968年の時点でルビーレーザーとZnTeの差周波発生によるテラヘルツ波発生を実証していたことなど、我々の世代が知らない物性研の歴史を教えていただきました。当時の論文はこちら
  • 2023.12.08-12.09. 第34回光物性研究会(大阪大学)
    白井さんがポスター発表を行いました。
  • 2023.12.08. K. Ogawa et al., arXiv:2312.04768 [physics.optics]
    小川君らの論文をarXivで公開しました。
  • 2023.11.30-12.01. ISSP Women's week 2023 研究交流会(東大物性研)
    白井さんがポスター発表を行いました。
  • 2023.11.24. 神田さんらの論文がOptics Expressにacceptされました!
  • 2023.11.21. T. Matsuda et al., arXiv:2311.12339 [cond-mat.str-el]
    松田さんらの論文をarXivで公開しました。
  • 2023.11.21. 藤本君らの論文がPhysical Review Lettersにacceptされました!
  • 2023.11.20-21. Summit of Materials Science 2023 and GIMRT User Meeting 2023 (Sendai)
    招待講演を行いました。
  • 2023.11.05. 応用物理学会フォトニクス分科会 Editor's Picks
    9月の応用物理学会秋季学術講演会で田中さん(吉信研)が発表した内容がEditor's Picksに選出されました!
  • 2023.10.27. Seminar at the Chinese Academy of Sciences Terahertz Center (Online)
    藤本君が中国科学院テラヘルツセンター主催のオンラインセミナーで依頼講演を行いました。
  • 2023.10.24. 分子科学会優秀ポスター賞
    9月の分子科学討論会で発表した亀山さん(吉信研)が優秀ポスター賞を受賞しました!
  • 2023.10.18-20. 京都大学 物理学第一分野特別講義2
    「量子物質におけるテラヘルツ非線形応答と高速輸送現象」という題目で、金属、超伝導、磁性体、ディラック半金属、ワイル半金属、スピンホール効果に関する集中講義を3日間合計9コマ行いました。秋の京都で貴重な機会をいただきありがとうございました。
  • 2023.10.02. Y. Murotani et al., arXiv:2310.01093 [cond-mat.mes-hall]
    室谷さんらの論文をarXivで公開しました。
  • 2023.09.25. 室谷悠太ら、固体物理 58, 457 (2023)
    ディラック半金属における赤外超高速応答とフロッケエンジニアリング及びスローライト生成について紹介した室谷さんらの解説記事が、固体物理9月号(アグネ技術センター)に掲載されました
  • 2023.09.19-23. 第84回応用物理学会秋季学術講演会(熊本城ホールほか)
    中川さん、白井さん、神田さんが発表を行いました。

  • 2023.09.20. N. Kanda et al., arXiv:2309.11675 [physics.optics]
    神田さんらの論文をarXivで公開しました。
  • 2023.09.17-22. The 2023 48th International Conference on Infrared, Millimeter and Terahertz Waves (IRMMW-THz) (Montreal, Canada)
    室谷さんが招待講演を行いました。 藤本君の発表も招待講演にアップグレードされ、Best Student Presentation Award Finalistとして表彰されました!

  • 2023.09.16-19. 日本物理学会第78回年次大会(東北大学)
    白井さんが口頭発表、Yuchen君と小川君がポスター発表を行いました。

  • 2023.09.01. 室谷悠太さんが助教として着任されました。
  • 2023.08.29. Y. Murotani et al., Phys. Rev. Lett. 131, 096901 (2023).
    3次元ディラック半金属を円偏光励起したときに生じる異常ホール効果をテラヘルツパルスの偏光回転を利用して時間分解計測し、特にホール伝導度の符号に注目してその起源を解明することに成功した室谷さんらの論文が、Physical Review Lettersに掲載されました!
    物性研ニュースはこちら

  • 2023.08.09. 物性研究所には様々な方々が見学に訪れます。この日は武庫川女子大学附属高等学校の理系女子の皆さんが見学に来られました。松永研では中川さんと白井さんが研究の様子や楽しさについて解説しました。

  • 2023.08.02. 室谷さんらの論文がPhysical Review Lettersにacceptされました!
  • 2023.07.21. 物性研ボウリング大会
    4年ぶりにボウリング大会が開かれました。松永研からも2チーム出場して頑張りました。

  • 2023.06.30. 特任助教公募を締め切りました。たくさんのご応募ありがとうございました。
  • 2023.06.26-30. 2023 Conference on Lasers and Electro-Optics/Europe – European Quantum Electronics Virtual Conferences (CLEO®/Europe-EQEC 2023) (Munich, Germany)
    中川さんと神田さんが発表しました。

  • 2023.06.20. S. Tanaka et al., Appl. Phys. Lett. 122, 251101 (2023).
    広帯域かつギャップレスにTHz波を検出する新たな手法を開発した田中さん(吉信研)らの論文が、Applied Physics LettersにFeatured articleとして掲載されました!従来の手法として大気中で高バイアス電圧をかける"ABCD法"が知られていますが、本研究では金属表面SHGをうまく利用することで、バイアス電圧なしでより安全で簡便に同様の測定が可能であることを実証しました。
    物性研ニュースはこちら

  • 2023.06.04-10. X International Symposium "Ultrafast Dynamics & Ultrafast Bandgap Photonics (Crete, Greece)
    超高速分光に関する国際会議で室谷さんが招待講演を行いました。

  • 2023.06.03. 物性研大学院進学ガイダンス
    毎年恒例の物性研究所大学院進学ガイダンスが行われました。
  • 2023.05.26. 田中さん(吉信研)らの論文がApplied Physics Lettersにacceptされました!
  • 2023.05.25. M. Nakagawa et al., Opt. Express 31, 19371 (2023).
    非同期サンプリングテラヘルツ分光におけるジッター補正法を開発した中川さんらの論文が、Optics Expressに掲載されました!高速かつ高分解能なテラヘルツ分光をフィードバック制御機構なしのフリーランレーザーで実現し、従来型の計測システムを大幅に簡略化することに成功しました。

  • 2023.05.25. 物性研スポーツ大会・ビアパーティー
    コロナ禍以来久しぶりにスポーツ大会とビアパーティーが開かれました。以前にも増して盛り上がっていたように思います。

  • 2023.05.17. 中川さんらの論文がOptics Expressにacceptされました!
  • 2023.05.16. T. Fujimoto et al., arXiv:2305.09155 [cond-mat.mtrl-sci]
    藤本君らの論文をarXivで公開しました。
  • 2023.05.01. H. Tanaka et al., Phys. Rev. Lett. 130, 186402 (2023).
    磁性スピネルHgCr2Se4のバンド構造を明らかにした田中君(近藤研)らの論文が、Physical Review Lettersに掲載されました!松永研究室は低温下の顕微FTIRによるバンドギャップ計測を担当しました。

  • 2023.04.29. 助教公募を締め切りました。たくさんのご応募ありがとうございました。
  • 2023.04.27. 第15回量子物質ランチョンセミナー(オンライン)
    物性研究所量子物質研究グループ主催のランチョンセミナーです。第15回は岡崎研究室研究員のYigui Zhongさんにご講演いただきました。
  • 2023.04.01. 修士課程大学院生として小川宏太朗君が新たに加わりました。



  • これ以前の活動の様子はこちら